8月の制作活動の様子♪

8月〜9月の制作の様子です♪

今回は、3つも工程があります!

よぉーし、がんばるぞ!!

まずは、足形ぺったん。

                 

みんな、だいぶ制作活動にも慣れてきて、絵の具を付けても泣いたり、拒否したりする子がいなくなりました👏

                 

次に、黄色い絵の具でポンポン色付けします。

真剣な表情が頼もしいです♪

             

面白いことに、同じようにポンポンしていても、みんな違う仕上がりになるんです。

力加減や、絵の具の付け方、端からスタートしたり、真ん中からスタートしたりでも絵の具の乗り方が違ってきます。

              

3つの工程それぞれ、絵の具が乾かないと次に進めないので、数日かけて仕上げたお友達もいます😊

最後は、台の上に白い絵の具を並べます。

何ができるかな〜??

              

みんなの足型は、耳とふわふわのしっぽをつけたら、可愛いうさぎさんの後ろ姿に変身!🐇
まん丸お月様を見上げています👀

白いまるは、おいしそうなお団子になりました👏

「お月見うさぎ」の完成です✨

17日は、十五夜できれいな満月でした。

月がきれいな時期です。日中はまだ暑さが残り、秋の到来を実感しにくいですが、夕方から夜の空気は秋めいてきました。

空を見上げてみてくださいね。

RECENT POSTS

ミゲール・ペイドロ画伯✖️ふたば

8月4日

プール開きしました!

毎日、暑い日が続きますね。

絵画展の準備頑張っています♪

いよいよ、絵画展まで2週間を切りました!!

絵画展のお知らせ

つきっきりの看病が必要な子どもがいても、お母さんが「あたりまえの自由」を実現できる世の中へ。

皆様の寄付に感謝です

ふたばは、利用者の保護者様や応援してくれる方々から多くの寄付をいただいて活動しています。

父の日に感謝の気持ちを届けました

今日は、父の日。