6月の制作 HIMAWARI♪

6月の制作活動は、紙粘土で遊ぼう!でした☺

平面の制作が多いので、立体の物を作りたいと思って、保育士チームは考えましたよ!

木でできているこの紙粘土は、とっても軽くて扱いやすく、手も汚れにくい。

去年からひまわり🌻を作りたいと構想を練っていたのですが、どんな素材でどんなふうに作るか悩んでいたんです。

試作をしてみたら、あらあらいいじゃない♪とスタッフから大好評☺

 

みんなも挑戦です☆

紙粘土はふわふわしてやわらかい。ぷにぷに。

こねこね。

もみもみ。

にぎにぎ。

指や爪を使って模様をつけたり。

ちぎってみたり。

つまんでみたり。

感触を確かめたり。

 

つぶしてみたり。

落としてみたり。

どんどん形が変わるね。

 

どんな形になるかなぁ。

握ると指のあとがついてオリジナルになったね。

今回もそれぞれが粘土あそび楽しんでくれました♪みんなとってもいい表情です☺

みんなの作品です☆可愛いひまわりが満開🌻

お顔を付けたら、会社のイラストそっくりのひまわりもできましたよ👏

マグネットにして、みんな持ち帰りました♪

RECENT POSTS

ミゲール・ペイドロ画伯✖️ふたば

8月4日

プール開きしました!

毎日、暑い日が続きますね。

絵画展の準備頑張っています♪

いよいよ、絵画展まで2週間を切りました!!

絵画展のお知らせ

つきっきりの看病が必要な子どもがいても、お母さんが「あたりまえの自由」を実現できる世の中へ。

皆様の寄付に感謝です

ふたばは、利用者の保護者様や応援してくれる方々から多くの寄付をいただいて活動しています。

父の日に感謝の気持ちを届けました

今日は、父の日。