保育園交流①

先日、市内のみどりの丘保育園の年長さんの音楽活動に、ふたばっ子たちも参加してきました♪

先生のお話をじっと聞きます。

あれあれ、みんなのお顔を見に、先生の場所に座っちゃった💦

みんな、今日はよろしくねー!ってご挨拶かな?

それに応えるように、ソロ演奏で歓迎してくれました♪

年長さんたち、ピアニカ上手に演奏していました♪

ピアニカの音はあまり聴く機会がないので新鮮です。聴き入っていました。

ふたばっ子たちも鈴で参加します☺

とっても繊細なふたばっ子たち。

行ったことのない広い場所で、知らないお友達と交流なんて、ビックリしちゃうかも…という大人たちの心配は無用でした💦

初めての場所にも動じず、堂々と楽しんで参加できたのが、とっても嬉しかったです。

タンバリンも初めてで楽しかったね♪遊戯室は探検するには広すぎるね!

お姉さんたちは、ちびっこの面倒をしっかり見てくれて、外でしか見られない姿を見ることができました👏

最後は、みんなで輪になって全員合奏です♪

「ドレミの歌」

とっても楽しそうで元気な演奏に、グッときてしまいました。

この笑顔が物語ってくれています。

みどりの丘保育園のこどもたちは、とっても優しく、仲間に入れてくれました!そばに来てくれたり、たくさん話しかけてくれたり、本当に有意義な交流ができたと思います。

子どもたちに教わることはとても多いです。

インクルーシブとか難しい言葉を知らなくても、みんなで楽しい時間を過ごす天才たちなんです☆

ふたばっ子たちは同年代の子も多くいたこともあり、とても貴重な経験をさせてもらいました!

今後も交流は続けていきたいと思っています。

お友達をたくさん増やして、みんなと遊ぶ時間を作っていきたいですね。

みどりの丘保育園さん、ありがとうございます!!

RECENT POSTS

ミゲール・ペイドロ画伯✖️ふたば

8月4日

プール開きしました!

毎日、暑い日が続きますね。

絵画展の準備頑張っています♪

いよいよ、絵画展まで2週間を切りました!!

絵画展のお知らせ

つきっきりの看病が必要な子どもがいても、お母さんが「あたりまえの自由」を実現できる世の中へ。

皆様の寄付に感謝です

ふたばは、利用者の保護者様や応援してくれる方々から多くの寄付をいただいて活動しています。

父の日に感謝の気持ちを届けました

今日は、父の日。