いよいよ本日開所です!

 

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

本日から新年度が始まり、職場や環境が変わる方も多いのではないでしょうか?

 

私ども【ふたば】は、いよいよ本日開所です!

こうちゃんを産み、医療的ケア児を取り巻く環境に絶望し、「ないなら私が作る!」と決心したあの日から早3年。ようやくここまで来ることができました。

 

無事に最高の形で開所できたのも、クラウドファンディングを通じて、ご支援してくださり暖かいお言葉をくださった方々のおかげです。本当にありがとうございます。

 

ここから先は、未知の世界。

しかし、怖さや不安はありません。

1人でも多くのお子さんとそのご家族を笑顔にできる、救うことができる、とドキドキわくわくしています。

 

今まで私たちが医療現場で培ってきた知識や経験を最大限に発揮して、多くのお子さまの成長や発達を促していけたらと思います。

 

そして、袖ケ浦市初の「重症児デイサービス」ふたばの開所を受け、先日、袖ケ浦市長の粕谷智浩さんが視察に来てくださりました。

医療的ケア児やその家族だけでなく、袖ケ浦市長や近接地域の方、さまざまな方々が期待してくれていると、改めて実感いたしました。

 

皆さまの期待と応援に応えられるよう、本日からアクセル全開で頑張っていきたいと思います!

 

皆さまも健康にお気をつけて、新年度をお迎えください。

 

2023年4月1日

株式会社HIMAWARI

児童発達支援・放課後等デイサービス「ふたば」

内藤夕美子・折本弥子


RECENT POSTS

ふたばで初めてのクリスマス🎄☆

あっという間に12月。師走ですね。一気に寒くなり、体調が優れない子が増えています。ご家族が不調とのご連絡をいただくことも増え、スタッフ一同心配しております。

11月制作活動

今月はリンゴを絵の具で塗りました🍎🍏

ハープ演奏会

ふたばご利用者の保護者様で市原肢体不自由児者の会の方から、ハープ演奏会にご招待いただき、みんなで行ってきました🎵

避難訓練実施しました

避難訓練を実施しました。

秋の感覚遊び

11月に入って、朝晩の寒さと日中の暑さとの気温差が体に負担をかけますね。

HAPPY HALLOWEEN 2

さあ、もうすぐハロウィンです。